蓄電システムの試作支援
突然の災害に備えられるように、2kWhの蓄電トランクを試作しました。
通常は自然エネルギーや系統からの電気を充電しておき、非常時にインバータを介してAC100Vを1.5kWの出力で取り出すことが可能です。Li-ion電池は50Vー40Ahの容量で、重量はLi-ion電池が25kg、インバータが7kgで計33kg近くあります。
アルミ製トランクには車輪が備え付けられているので、移動も一人で可能です。
自社開発のBMSで120直列、400Vまでの蓄電システムを試作することが出来ます。
保護ICはリニアテクノロジー社の12直列用を使用し、液晶モニタを介して保護電圧の閾値や平準化条件を変化させることが可能です。
通信システムもCANやRS485をお客様の仕様に応じてカスタマイズが可能です。
国家プロジェクトや補助事業については、提案書の段階より支援しております。
 |
蓄電容量 |
10kWh |
20kWh |
使用環境 |
連系対応、屋内設置 |
停電時、自立運転可能 |
寸法 |
920×450×1650h/1830h |
重量 |
430kg |
580kg |
拡張性 |
電池部の連結制御可能 |
通信機能 |
LAN |
メーカー |
大和製缶株式会社 |
|
 |
 |
10kWh以上の蓄電システムを設置する場合は、上の図に示す様なシステムの取扱いも可能です。
製造元の大和製缶(株)と共に貴社に合った最適なシステムを提案させていただきます。
大学などの実証実験にも最適です。
Copyright 2006-2020 Micro Vehicle Lab.,Ltd. All rights reserved.